ありがとう、みなと!!

2009.1.6 6:49am BarStarDustのもう1人のマスター「みなと」が永眠しました。

19年の生涯、StarDustの看板猫として人々の出会い、別れ、様々な出来事、
移り行く季節を変わらないこの場所でずっと見守って来てくれたみなと。

みなとのかわいさに癒された日
嫌な事があってもみなとの顔を見て、お酒を飲んだら
「また明日からがんばろう」と思えた。

みなと、ありがとう。


みなとの訃報を聞いて、沢山の人が集まった今日、改めてみなとの偉大さを知った。

仕事始めで忙しい中、みなとの為に集まってくれた皆様、心配してお電話をくれた皆様、
本当にありがとうございました。
      
撮影:故黒澤睦男  サイン:小澤征爾 2009年1月6日 Bar StarDust マスター 林彰男
**********************************************************************


マスター(ボクのパパ)、最後まで寝ないで一緒に居てくれてありがとう。
さっちゃん(ボクのママ)、ずっと大好きだったよ。いつも優しくしてくれてありがとう。

ボクのために集まってくれた、みんな、、、ありがとう。

ボクはとても幸せでした♪


みなと

**********************************************************************


-頑張ったみなと、最後の経過-

2009.1.2 8:00am いつものように目を覚ます。
自分の寝床からトイレに行き用を足す。
フロアのテレビの下でフラついて倒れる。

そのまますぐに病院へ。下半身麻痺のため両足が動かなくなる。

マスター不眠不休の介護
2009.1.6 4:00am みなとが苦しみ始める。
同 6:49am 脳梗塞のため、マスターの腕の中で静かに息を引き取った。


-おやすみみなと、お空から見守っててね-
みなとがお空にちゃんと帰れるように
マスターとさっちゃんが付き添いました
みなとのお墓は瀬谷区阿久和南にある「妙蓮寺」です

-みなとくん&マスター表彰されました-

マスターが財団法人横浜市獣医師会から「優良飼い主」として表彰されました。
2009年3月1日に横浜市社会福祉センターで行われた
「横浜市獣医師会市民フォーラム 動物から元気をもらおう part10」の様子です。



-みなとを愛したみんなからのメッセージ-

みなとのために集まってくれた皆様からの心温まるメッセージやイラストを紹介します。
みなとの思い出、画像等がありましたらBar StarDustまでご連絡をお願いします。
(順不同、敬称略で失礼します。)



みなと、いつも寂しいとき、相手してくれてありがとう。ゆっくり休んでください   by.あいぼん

あいぼんさんが撮影したみなとの写真です。是非、ご覧下さい。

みなと(2003.08.30)

みなととさっちゃん(2005.12.24)

神奈川新聞花火大会のときのみなと(2008.8.1)

2008年〜2009年カウントダウンのときのみなと(2009.1.1)



みーくんがいなくなってさみしいナァ・・・きっとみんなのことを見守ってくれるよね。
やすらかにね。くろちゃんにあってきてネ。   by.いずみ



みーくんへ カツオブシ供えしたからいっぱい食べなね。もうおあずけされないから安心して食べてね。  by.Aja



噛まれ、引っ掻かれた3年間。なついてくれた15年間、本当にありがとう。   by.しゅーいち



みーくんよくガンバったね。ゆっくり休んで。ねこパンチされた事忘れないよ。   by.亀吉



みなと、ありがとう。   by.本多



みーくんありがとう。私がねこをかうきっかけになったのはみーくんだよ。
私は一生懸命もみじとひまわりを大切にするね。絶対にみーくんのことは忘れないよ。
ありがとう。ゆっくり体を休めて。おいしいものいっぱい食べてね。みーくんおやすみ。   by.さやか



みーくんへ。 星くずになったら、いろーんなところに遊びに行って大好きなものをたくさん食べてね。
言葉は交わせないけれど、みーくんにはいっぱいいやされました。ほんとうに今までありがとう。
うちの子達と一緒に遊んであげてね。   スターダストのみーくんへ ゆきんこより



みなとへ  私がここに来て、約20年・・・。
という事は、みなとと共にスターダストでの想い出を重ねて来た事になります。
私がカウンターに入って手伝っていた頃、ママに叱られたり、忙しい時もみなとの顔を見ると
ホッとするひとときでした。
いろーんな事があった20年、みなとがいつもスターダストで待っていてくれた事に感謝します。
みなと、、、ありがとう!! by.AKI



みぃくんへ  そんなに長いつきあいじゃなかったけど、楽しい時間をいっしょに
過ごせることが出来ました。ありがとう。
これからもStarDustを見守って下さい。そして安らかにお眠り下さい。 by.パク



「癒し。」 by.グー



「ありがとうね。みなと」 by.かず



今、Storiesの記事見ました。ショックです。
次に行った時にもうみーくんがいないなんて・・・
かわいいしぐさを思い出すと涙が出てきます(;_;)
みなと、たくさんの思い出ありがとう。
天国でも幸せであれ。by葉月
みなとといっしょに。(2002.07.07)
ノリノリなみなと。(2002.07.07)
ノリノリなみなと。動画編。(2002.07.07)


2日に聞いたときから祈っていました。
最後に会えたのは真夏の大感謝祭ライブの16日と17日だったです。
その時にもマスターはちょっと危なかったときがあったと話してくれましたね。
入り口近くのソファーに寝ていた【みなと】がとっても可愛かった。
元気に店から飛び出していた頃も懐かしいけど、やっぱり最後に逢えた夏は忘れられません。
近いうちにまたお邪魔します。
【みなと】の想い出話しましょう。
心からご冥福をお祈りいたします。
そしてあきおさんとさっちゃんお身体大事にしてくださいね。byさとみちゃん



マスター、さっちゃん、こんにちは。
急なお知らせにびっくりしています。
みなとくんと最後に会ったのが去年のAAA帰りでした。
そのときはマスターのお腹の上でぐっすり眠っていたので、まだ元気で大丈夫かな?と思っていたのに・・・。
みなとくんとは喧嘩仲間的?でした。
相性が悪いわけではなく、さっちゃんが「みーくん、外出ちゃだめぇ!」
って言っているのを聞いて、ドアの前で外を窺うみなとくんを後ろから阻止!ってすると、軽くしゃぁ〜言われたり・・・
そのような時の写真もたぶんあると思いますので、探してみますね。
みなとくんのご冥福をお祈りいたします。byうらら


今月3日にあったのが最後だった。
前日に下半身麻痺に。
いつの日からかは覚えてないけれど、
覚悟はしていたつもりだったけど。
我が物顔で、カウンターを歩いてたっけ。
ポテチのダンボールですやすやしてたっけ。
かまいすぎて引っかかれたっけ。もう、居ないんだね。
おやすみなさい、みなと。by Koba


みなとく〜ん。私の人生半分しか生きてないけど
私よりもたくさんの人に出会い、いろいろな人を癒してきたみ〜くんは
私の人生の先輩です。みなとくん。私にも癒しくれて本当にありがとう。 by.かくち



みーくんへ  みーくんとはじめて会ったのは、いつだったかな?
いつもクールでなんとなく、いつもたそがれてて、海をみていたよね。
じっと誰かをまっていたよね。
僕も同じで、いつも誰かをまっていた。
ここにくれば、誰かに会える、そんな気がしてた。
20代、30代とあなたに会って、いろんな事が思い返す。
たくさんの人と出会い、たくさんの事、教えてもらった。
最後の最後まで、あなたはクールだったね。僕もそんな男でありたい・・・・・・
ありがとう、君にI LOVE YOU  おやすみ。  by.はせPON



みなとへ 1995年 ボクが初めてスターダストに来た時はもうみなとはここにいて
お客さんからかわいがられていたね。
キゲンの悪い時は「シャーッ」っておこる時もあったけどとってもいいヤツだったよ。
ありがとう みなと。 星になってもスターダストを見守ってください。 by.大居



10月1日、夜遅く来た時、マスターも寝てたし、断ってカウンターで一人酒をつくってた。
そんな時にみなとが水が欲しくて僕のとこに来たね。
手に持ったグラスから美味しそうに水をのむ君の姿が忘れられません。
皆んなに愛された横浜No.1のみなと!!
その時撮った写真は少しボケてるけど心には鮮明に残っている。
思い出をありがとう。  by.orimonffm



みなとくん、きみはみんなに愛され幸せな人生だったよね
特にアッキーからは・・・・。
天国でも君はみんなから愛されると思う。 by.TOSKY&TAKAKO



みいくんへ StarDustに行くと、当たり前のようにそこに居たけど、
もう会えないんだね。寂しいです。
マスターやさっちゃんをはじめ、たくさんの人がみいくんのことを大好きだったよ。
最初は、引っかかれて怖くてさわれなかった、「るな」も、
みいくんのことを撫でられるようになって、行く度に「みいくんは?」って
会うのを楽しみにしていた程です。安らかにお眠りください。 by.KENTA&KEIYAN




☆スターダスト☆になったみなと君へ☆
マスターの愛につつまれて長生き出来て良かったネ。
思い出のスターダスト♪♪桑田さんのサザンの唄に誘われて
みなと君に逢いに来ていました。
淋しいけれど、思い出をありがとうネ。忘れないよ☆☆ by.Yoko姉
みなととYoko姉



みなと君  横浜の海の上、キラキラと輝く沢山の星の中
一段と光輝くお星様・・・みなと星☆☆☆
ずっと・・・ずっと・・・みなと星を忘れません。
沢山の想い出をありがとう。 by.Sachiko *^^*
みなと横
みなと縦
 


みなと君へ 可哀そうに T_T
マスターも寂しくなっちゃうね;;;
でも 頑張れ!マスター  by.海ちゃん
猫カフェめぐり



MINATOへ いつも気にしていなかったけど、
いつも気にかけていたよ・・・Minato  by.源四郎



I want say Minato
But I don't say nothing. I want miss you and I love you. byAi



長い間おつかれ様
これからは天国でゆっくり休んでね。
我が家にも18才のおばぁちゃんネコがいるので、
最後まであたたかく見守って行こうと思います。  by.小宮



みなとへ  ありがとう。安らかに・・・。  by.ダーやん



糖尿病を患いながら私を癒して頂いた「港様」本当にありがとうございました。
私が墓に入った時、またお会い出来る事、お祈り申し上げます。
その時は温かくお迎え下さいませ・・・・・よろしくお願い申し上げます。  by.大貫



「みなと」と出会ったころ、ちょっとちょっかいを出したら手を"ガブリ"され嫌いになったネ。
しばらくの間は無視でも「みなと」の病が長引くにつれ、ダンダン関心が「みなと」に向いて来たヨ!
或る時、私が兄の代わりに「サエグサ医院」から「みなと」を連れて行った帰りの車中で、
大便をされ、挙句は吐かれ、助手席がパニックになった。
悪臭で車中が一杯になり、思わず全部の窓をあの寒い中開けてフルスピードで帰って来た。
寒かった。でも「みなと」は知らん顔。あの時の顔が今となっては一番懐かしい。
「みなと」は死んだけどノースピアのカモメになったね。
忘れないよ。いつまでも。  by.タケオ



不謹慎ながら、今日HPで知りました。
わたしなど、自分の時間ができたときだけのお付き合いでしたが、
スターダストが自分にとって本当にオンリーワンのバー
たりえたのはスタッフの皆さんの暖かさと、何よりみなとの、
生きる姿勢にほかなりません。
ほんとうに楽しかった。ありがとう。
これからも、不定期で申し訳ありませんが、
よろしければお世話になりたいと思います。
どうか、これからもよろしくお願いいたします。 by.掛け軸



マジかよ・・・合掌 by.まさ



淋しいです。
ミー君のご冥福を心より祈ります。19年の大往生!
私が20代半ばの青春真っ只中からスターダストの看板猫だったミークン!
今では40歳になった私ですが、スターダストはあの頃と変わらずゆっくりと時間が過ぎてます。
スターダストの窓から眺める景色はガラリと変わりましたが、この店の中には
いつまでも変わらずこのままで有り続ける事を願います。
そうすればバーカウンターの中からあの声が聞こえて来る!ような気がします。
ミークン 有難う! by.成田直樹



今日は2月15日。
みなとくんが旅立った事を知りませんでした。
不味い薬を頑張って飲んでましたね。10年前に初めて会ってから今までありがとう。
君の事は決して忘れる事はないでしょう。
スターダストの看板ねこちゃん。安らかに眠ってください。
10年の間に結婚したんですよー。 by.新川 功



最後亡くなる2か月前に頭をなでておいてよかった。
ニャーンといってでてくることがないのでさみしいです。 by.新川 美浦



いつも撮影に行くたびに、みなとの顔をみてから帰るのが習慣になっていました。
はじめてみなとにあったのは数えると14年前になります。
そのころは大きな体がカゴいっぱいで、窮屈そうによく寝ていたのを思い出します。

癒してくれてありがとう。
みなと、ゆっくり休んでね。  by.mayumi



みなとのStoriesを書きながらいつもみなとに癒されてた。
みなとの周りにはいつもいっぱい人が集まってたね。
みなとを心配して来てくれるお客さん、店に入って注文よりも何よりも前に「みなとは?」と聞いてくれるお客さん、
みんなに愛されてたみなと。

みなとと一緒に過ごした日々、私はみーくんのことばを勝手に書いてたけど、
言いたいことは合ってたかな?
冷たくなっちゃったみなとを見た時、心とスターダストにポカンと穴が空いちゃった。。。
これからはずっと変わらないこの場所をみなとがずっと見守っててくれるかな。

今までどうもありがとう。これからもよろしくね。  
2009.1.6 記事制作&編集 Kitty




尚、みなとの紹介記事を転載するにあたって本人の許可を得ているので、
無断転載はご遠慮ください。